背中を見せる

わが子の成長記録をつづっていたら、いつの間にか自分のダイエット日記に変わってる(笑)そんなゆるいブログをちまちま更新中です(・∀・)b

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

脳梗塞は夏に多い

2022/10/13

スポンサーリンク

脳梗塞は夏に多いそうです。
理由は夏は体の水分の出入りが多いので、血液がドロドロになりやすいからだとか。

炎天下で犬をお散歩に出してるのを見ると、虐待じゃないかって思ってしまいますが、犬だけじゃなく人も目に見えないけれど脳梗塞になりやすいリスクにさらされてるんですね。

よく言われるように、炎天下の外からエアコンがきいた室内に入ると体温を逃さないために血管が収縮します。血管の激しい収縮は血管が傷ついたり血栓ができやすくなるので脳梗塞リスクが高まるというのもうなづけますね。

この脳梗塞ですが、前兆としては、立ち眩み、前かがみになったときに蔵っとするなどがあります。

ろれつが回らなくなるなどはかなり症状が悪化した状態なので危険です。

一般に高齢者が脳梗塞になりやすいというのは何となくわかりますが、どうしてでしょうか?

この理由の一つは、高齢者は体液量が少なくても活動できてしまうということがあります。つまり、うっかりすると、脱水に傾いているのがテンプレ状態という感じになりがちなんですね。こういった状態で炎天下の気温が高い外に出ると発汗でただでも少ない体液が一気に減少して危険です。

喉が渇いてからでは遅いというのも改めて納得しました。

では、夏場の脳梗塞の対策としては予防はどうするか?

これは、外と中の温度差を減らすというのがポイントです。
ただ、そうはいっても理想通りにはいかないことだらけ。電車のエアコンが効きすぎていたりオフィスのクーラーが効きすぎているというのはありがちですね。
特に男性は女性よりも暑がりさんが多い傾向にあるので、女性が少数の職場では室内にいると体が冷えて困る場合が多いです。
こんな時は1枚は折るものを持ち歩くのが効果的です。

女性の場合なら例えばこんなもの
  ↓
夏+羽織もの+レディース

男性だとこちらなど
  ↓
夏+羽織もの+メンズ

意外とポイントになるのがインナーです。吸水速乾機能とヒンヤリ生地、脇汗対策もばっちりなので脇汗多い方も安心だそうです。

スポンサーリンク


さて、昨日の朝食です。


納豆ご飯、ウインナー、キムチ、塩辛、ヨーグルト、グレープフルーツ、スーパーカップチョコクッキー、ブラックコーヒー

昼は無しで夜は久しぶりに松戸のラーメン大に行きました。

今回はトッピングを自家製メンマではなく「ネギ」にしてみました。

そして、無料トッピングは「脂マシマシ野菜マシマシ」

最近は野菜マシマシでもボリュームが物足りないので、「多く入れてください」と念押し。こういえば通常よりも乗せてもらえるかもという下心です。

ラーメン大 松戸

が、全く効果なしw

盛りが足りないなぁ~~~。

おや?

脂かかってる?

ラーメン大 松戸

あと、にんにく頼んでないのにがっつり入ってる!

慌てて店員さんに言うと、スプーンでにんにくを取り出してから脂をかけてくれました。

ラーメン大 松戸

脂があるのとないのとでこんなにも見た目が違うのか。

それにしても、

うーん。

こんなオーダーミスは二郎ではまずないんですよねぇ。
そこは、こだわりの店主とアルバイトの差というのもあるのか?

私は、オーダーミスよりも野菜の盛りをもう少ししてほしかったんだけど。

まぁ美味しかったんで満足なんですが、

結果です。

体重は61.90
対前日:+1.25
対スタート時:-3.15

思った以上にオーバーしてしまいました。(>_<)

読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ

スポンサーリンク

-雑学
-, ,