背中を見せる

わが子の成長記録をつづっていたら、いつの間にか自分のダイエット日記に変わってる(笑)そんなゆるいブログをちまちま更新中です(・∀・)b

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

雑学

ふくらはぎがつるのが治った

スポンサーリンク

もうかれこれ2年以上にはなるかと思いますが、
入浴時の浴槽の中でお腹のマッサージ(腸もみ)をしています。

永井俊先生の著書「1日1分で人生が変わるおなかもみ上げ」

これを読んで即実行して今まで欠かさず継続中です。

今チェックしたら、Amazonの便秘カテゴリーで1位でした。

ためになる本は口コミもあってやっぱり人気につながるんだなぁとなんだかほっとしました。

具体的にこういった効果があったというわけではありませんが、逆に言うとおなかに関係する不調とかないのはこの習慣が関係しているに違いない、とかってに思っていますw。

もう一つ浴槽の中でやっているのが肛門マッサージ。

これは、何かの本で読んだからというわけではなく、以前、ラジオで生島ヒロシさんがやっているといっていたのを聞いたのと、あとこの本

これを読んでいてちょっと似ているなぁと思ったのとでだいぶたってから初めて今まで継続しています。

お尻の穴とかちつとかって、自分の体の一部なのに特定のシチュエーション以外で振れるということはありません。
なので最初はかなり抵抗感があったんですが、でもなんでもそうですが、もみほぐすってコリが解消される感じで経験上いいのではという期待感もあって初めて見ました。

こちらも具体的に何がいいってわけじゃないんですが、お通じの時とかティッシュで拭きすぎて肌が荒れたり出血するといったことが以前はあったのですが、そういったことがなくなったのでこのおかげかなぁと思っています。

なにより、明確な効果を実感しているわけではないのに毎日継続できるということは、無意識で体がいいと感じているからじゃないかなと思っています。

このお風呂での私のルーティーンの作業ですが、実は、マッサージの最中に良くふくらはぎがつるということがありました。

特に右足のふくらはぎ。

何かいい方法はないのかなぁと思って時間ばかりが過ぎていましたが、
つい最近、スタンディングカーフレイズというストレッチを知り、それをするようになってからは入浴中の浴槽で足がつることがピタッとなくなりました。

つまり、スタンディングカーフレイズでふくらはぎのつるのが治ったのかなぁと思っています。

このスタンディングカーフレイズ。

壁に向かって足を肩幅に広げ、両手を壁に並行に充てた状態で、かかとを浮かせ体をゆっくりと上下させるというエクササイズです。
15回ほど連続して行い、その間はかかとは床につけません。
ふくらはぎを鍛えている感が実感できます。

これは、朝起きた時と、外から自宅に帰ったときの一日2回行うようにしています。

これ以外に、昨日読んだ雑誌「毎日が発見」という雑誌では、「その場足踏み」がふくらはぎを鍛えるのに効果的という記事がありました。

歯を磨いたり料理をしている間に、その場で膝をできるだけ高く上げて足踏みするというものです。

私は、通勤時の電車内とか街頭の信号待ちの時などを使って生活の中に取り入れていこうかなと思います。

スポンサーリンク

さて、昨日の朝食です。


納豆ご飯、ヨーグルト、オレンジ、スーパーカップの抹茶、ブラックコーヒー

ご飯が出ると、最近はおコメを一粒一粒箸で取って食べるというのをはじめました。
5粒なのでそれほどの負担にはなりません。
意外と一粒をつまむというのが難しかったりします。

これは、最近読んだ、集中力を鍛える本の中で紹介されていた訓練方法です。

いろいろな集中方法が紹介されていますが、やってみたらいきなり集中できたりでちょっと驚いています。

私のように、机に座っても気づくとネットサーフィンとか漫画を読み始めたりとかなかなかはかどらないなぁという方にはやってみる価値がある本だと思いました。

昼食は前日同様ペヤングソース焼きそばと森永れん乳氷、オレンジとブラックコーヒー、そしてアーモンド30粒。


糖質たっぷりな昼食です。

夜は嫁さんの実家でご馳走をいただきました。

実家に入るなり、トイプードルのアルちゃんが、わんわん吠えて威嚇します。
尻尾は振ってるんですけどねw


自家製のローストビーフとサラダ、唐揚げとゴーヤチャンプルー


こういったのうちでは出ないんだよなぁw

美味しかったです。


アルちゃんもたらふく食べた用でご満悦。


結果です。

体重は63.75
対前日:+1.20
対スタート時:-1.30
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ


スポンサーリンク

-雑学
-, ,