精製された米はなぜよくないのか
スポンサーリンク
おはようございます!
hideです。
当サイトでは、私が立てた目標と日々の修正を開示することで、目標立てたが達成できないというお悩みの人のお役に立てることを目的の一つとしています。
まずは今朝の一人戦略会議で確認した人生目標達成のための振り返りから
(2023年最新の人生目標のタスクはこちら⇒2023年 コミットメント)
昨日の目的達成の振り返り
【タスク5:短眠】
変更前タスク:23時就寝 1時30分起床
変更前タスク:22時30分就寝 0時起床
修正理由:家族との兼ね合いで早めるため
【タスク6:圧倒的な作業量】
変更前タスク:4000文字
変更前タスク:5000文字
訂正理由:レベルアップ
【タスク8:個性】
変更前タスク:イラストを使いこなす
変更前タスク:midjourneyを使いこなす
訂正理由:具体的なツールが決まった
また1%成長できました。 神の調整に感謝!
スポンサーリンク
さて、今朝のテーマは、
精製された米はなぜよくないのか
です。
俗にいう白飯です。
日本人なら誰でも食べるはずのこの白飯が、なぜ良くないのか?
最初糖質施減でご飯や極力控えましょう的な本を読んでものすごく抵抗がありました。
なぜなら、ほぼ毎食食べるものだったので。
今なら、白ご飯は急激な血糖値の上昇を引き起こし、それでインスリンが大量分泌されるので良くないというのを知っています。
では、白飯と玄米とで何が違うのか?
たまに忘れてしまいますが、
白飯:ぬかなし
玄米:ぬかあり
でした。
玄米を主食としていた江戸時代は糖尿病がなかったとか。
注意したいのが「食べない」ではなく「制限」であるという点かと。
私は以前、ご飯だけでもおいしいと思う人って不思議って思っていましたが、たまに食べるご飯のなんと美味しいこと!
当たり前だと気づけませんでした。
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク