背中を見せる

わが子の成長記録をつづっていたら、いつの間にか自分のダイエット日記に変わってる(笑)そんなゆるいブログをちまちま更新中です(・∀・)b

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

日記

行動力を高める

スポンサーリンク

数学者の巨匠 パスカルは、人は考える葦であるといいましたが、この「考える」って良いことだという意味で使われがちですよね。
ところが、昨年末頃から、何かにつけていちいち考えるのは逆に良くないのではないのか?
そう思う様になりました。

そもそもの発端が自分の行動量の少なさ。
仕事以外の隙間時間や自宅でのフリータイムを利用しての仕事量。

今日はこのくらいやろう!
と考えてもその半分もやり切らずに一日が終わってしまうという目の前の事実。

これを年のせい(もう50代後半だしね)にするのは楽ですが、私は、脳は老化しないし、むしろ年齢を重ねるほど良くなると思ってるので、何か原因があるはずだ。望んだ行動力を高めることは可能だと日頃から考えていました。

その一つの回答が昨年末にふと思った事です。それは、

余計なことは考えない。

です。

もっというと、

よほど自分が自信を持っていること以外には疑問を挟まずスルーする、あるいは反射で行動するです。

これは私生活に家具らず仕事でもそう。

例えば朝の朝礼。

上司から、新たな指示がある。

それに対して、

○○の場合はどうするんですか?

とか

余計な雑念は思わず、

そうか、そう変わるのか

と疑問を抱くことなく納得する。
立ち止まらない。

これが素直さってことじゃないか?

なんでも万が一のことをあらかじめ想定してケースバイケースで考える。

それはそうなのですが、
日常的なことのほとんどは想定内のことが多いし、まずリスクについては会社なり上司なり社長なりが考えるはず。
それを言われた従業員がそこでさらに立ち止まる必要ってどのくらいあるのか?
それよりも、言われたことを信用して、さっさと行動する。

これが組織ではないのか?

また、プライベートでも、いちいちゴシップネタやネガティブ発言を気にするのは時間の無駄。
考えるより行動することをもっと意識しよう。

そう考える。
これが、ひとつの今年2022年の指針です。

スポンサーリンク

さて、昨日(日曜日)の朝食です。


大盛り大根サラダ、長野から送られてきたサンフジ、アーモンドと豆乳パウダー・黒ごま入りヨーグルト
食べきった長野から送られてきたサンフジですが、奥さんの実家からもらってきたのか復活しました。あと一週間分ほどあります。

夜のメインは豚しゃぶ


トイプードルのアル君もクレクレアピール

食後はヤマザキのきんつば


20%安売りだったので大人買いです。
結果です。
体重は65.80
対前日:+0.30
対スタート時:+0.75

読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
 ↓ ↓ ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

-日記
-,