マスクが喉の渇きに気づきにくい理由
2021/04/20
スポンサーリンク
     
今年の夏は、暑い上にマスク着用しなくちゃいけないから大変です。
 ただでも暑いのに、呼吸まで息苦しい。
 このマスクですが、水分補給が不足して喉の渇きを気づきにくいそうです。
なぜ気づきにくいの?とその理由が気になったのでしらべてみると、口元がマスクで湿度があるため、なんだそうです。
そうか。
 実際には水分が足りてないけれど、口元だけは湿気が感じられるから脳が水分足りてないと感じられないからか。
 これって、食べるの速いと、本当は十分に食べてるのに消化吸収がされていないので脳がまだ空腹だと錯覚してしまうのと似てますね。
スポンサーリンク
    

いつものヨーグルト。
夜のメインはナスと豚肉の炒め物

ご飯は卵かけで。

パンはいちじくジャムで食パン2枚。

これでジャムがなくなりました。
 新しく買わず、マヨネーズで様子見しようかな?
アイスはロッテの爽バニラ

さらにあいすまんじゅう

今日もアイス食べすぎです。(*´Д`)
 体重は64.55
 対前日:+0.60
 対スタート時:-0.50
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
     

