ポビドンヨードうがい薬
2021/06/28
スポンサーリンク
     
大阪の吉村知事が発表したポビドンヨードのうがい薬
 代表的なモノは「イソジン」
 ということで、ネットで注文殺到&売り切れのお店続出だそうな。
 このポビドンヨードって初めて耳にしますが、いい機会なのでうがい薬について調べてみました。
 すると、
 東京医科歯科大学名誉教授の寺岡加代先生によると、うがい薬は2種類
 ■ポビドンヨード系
 ウイルスに対する抗菌効果が高く、咽頭から口腔内までのエリアで効果を発揮
 ■塩化ベンゼトニウム系
 芽飽のない細菌やカビ類への抗菌効果が期待され、、口腔内の消毒や歯を抜いた後の感染予防で使用
 今回注目されてるのはポビドンヨードの方。
 ですが、使いすぎると、本来存在する正常な筋が減少して抗菌成分に対して抗体を持つ菌が増殖するんだそうです。
 いいと聞くと、使えば使うほどよい!と思ってしまうのはわかるなぁ(日本人的思考と行動)
 意識が行きやすいのが「何を」
 で漏れやすいのが「どう?」
 だよなぁ~。
 栄養もそう。
 バランスよくって難しいからついつい食べたい食欲で選んだり、食べたりしちゃいます。
スポンサーリンク
    

 いつものヨーグルト。
夜のメインは牛肉

 すじがなく美味い肉。
 なんか最近、食事が美味しく感じられる。
 でついつい食べるのに時間かか茶います。
ご飯は卵かけで。

パンは食パン。アオハタのいちじくジャム。

 卵かけ食べた時点でもういっぱいとおもったのに、これ食べたらまた食欲が復活。
 たぶん血糖値が上昇したからだな。
 でもって、更にもう一枚追加で食べちゃいました(食欲に負けた)

アイスは爽バニラ

 結果です。
 体重は63.35
 対前日:-0.50
 対スタート時:-1.70
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
     

