立ってお尻を拭く
2020/08/29
スポンサーリンク
     
トイレのお尻の拭き方なんて他人と聞き合うなんてことはしませんよねぇ。
 でも、この拭き方って人によっていろいろなようです。
 最近ググって知ったのが、「立ってお尻を拭く」という方がいるという情報。
 そもそも立つか座るかなんて選択肢自体思い浮かばなかった。
 当然座って拭くものとばかり思っていました。
 ところが、人によっては、立って拭くのが自然と考えてる方が一定数要るようです。
 そこで、昨日から立って拭いてみました。
すると、
 予想以上に拭きやすいのでびっくりしました。
 理由の一つとして感じたのが、立つと、お尻の両方のほっぺが適当に締まるため、肛門が開きっぱなしにならず、ティッシュが肛門内部に必要以上に触れてストレスになりにくいからではないか。
 必要な部分だけ無理なく拭けてる感があるので心地よい。
 これが以前のように、坐ったまま拭くと、拭き足りないというストレスが残るんですね。
 試しに立った状態で拭くというのを継続してみます。
PS
 その後の様子はこちら⇒立ってお尻を拭く その後
スポンサーリンク
    

 いつものヨーグルト。
夜のメインはかつ丼。

 丼にするかご飯と分けるかを嫁に聞かれたので、それならと、卵かけご飯食べたいので分けてもらいました。
 かつ丼は息子のリクエスト。油が少なくて美味い。
ということで、ご飯は卵かけで。

 納豆を上からかけていただきました。
 職場の先輩で、今自宅で買ってる柴犬が納豆を食べるというのを聞いてびっくりしました。
パンは惣菜パンと菓子パンの合計2個。

 私の大好きなランチパックメンチカツ。昨日もローソン100で108円販売していたので、月曜日分まで買い足しました。
アイスはエッセルスーパーカップ。

 夜は雨でやや涼しくなったのもあり氷菓は食べませんでした。
結果です。
 体重は64.80
 対前日:+0.85
 対スタート時:-0.25
貯金がもない。
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
     

