週末 食事
2021/07/13
スポンサーリンク
     
平日は朝食のみの一日一食(ただし一日は夕飯に二郎に行く)、で週末仕事が休みの時は3食食べるという生活パターンを続けてきましたが、これだと体重のアップダウンが結構あるんですね。
 季節によっても違うんですが、今の時期はだいたいのところ、平日は下が61キロで週末は65~66キロ弱
一週間で4~5キロも変動するのは体への負荷が無いといったらウソですよね。
 そんなことをばくぜんと考えていたら休日も基本一日一食にしてみたらどうだろうという思いがふつふつと湧いてきました。
決意というほどの覚悟があってのものでもなく、なんとなくですが。
実際これをすることで想定されるメリットを上げてみると
 ・体重の変動が少なくなるので体への負担が減る。
 ・週末の3食&炭水化物大量摂取による血糖値のアップダウンが減る
 ・週末朝食を食べて起こる眠気もなくなる(たぶん)
 ・週末の食事にかける時間が減るのでその分、別のことに投資できる
 ・体重が少ないレベルで安定する
 ・食費が減るw
とまあこれだけ考えたらいいことづくめ。
ただ、今まで週末は糖質制限を考えず、息抜き的な感じだったのがそれがなくなると肉体的だけじゃなく精神的にもつらくならないかという不安があります。
 これはやってみてまた考えるしかないなぁと思っています。
ということで、取りあえず、明日の火曜日、たまたま仕事が休みになったので、さっそく休日一日一食を試みようと思います。
ただ、その一食をどうするか?
朝昼晩のどこで一食とるかが決まっていませんw
折角なので二郎ラーメンを一食にしようかと欲望丸出しのプランなんかを真剣に考えたりもしています。
スポンサーリンク
    
さて、昨日(日曜日)の朝食です。

食パンにブルベリージャム
 キャベツのピクルスと大根のピクルス、わかめサラダ
 あとはランチパックのメンチカツと焼きそばのコッペパン
 昼も似たような内容
 食後はスーパーカップのバニラ

夜はキャベツの大盛りサラダとハッシュドビーフ、ぬか漬けにアイス

結果です。
 体重は65.80
 対前日:+0.90
 対スタート時:+0.75

このブログが、広く認識されるように「にほんブログ村」に参加しています。 
 もしお時間があるようでしたら、応援(=クリック)して頂けると嬉しいです。
スポンサーリンク