誤嚥性肺炎の予防運動
2021/08/08
スポンサーリンク
死亡原因の3位である肺炎を引き起こすといわれる誤嚥性肺炎ですが、先日の記事で紹介した喉を鍛える予防運動の「のど体操」。(過去記事→喉を鍛える)
絶賛継続中です( `ー´)ノ
最初はうっかりやるのを忘れることが何度かありましたが、徐々に習慣づいてきてるのが手ごたえとしてありますね。
具体的には、食事の前と入浴中の浴槽でのお腹ぐるぐる腸もみマッサージ(過去記事→腸もみマッサージ)と併せてやるようにしています。
喉体操以外でも、意外なところで喉を鍛えるのに良いのが、
カラオケ
おしゃべり
笑い
なんだとか。
いずれも私は苦手な部類なので喉体操でカバーしたいと思います。
ほどを鍛えるなんて、誤嚥性肺炎が今ほど注目されていないほんの少し前までは、だれも思わなかったはず。
でも飲み込みがうまくできなくなる高齢者がいる一方で、年をとっても食欲旺盛なお年寄りがいるというのも経験的に分かりますね。
この違いは何か?
先日紹介した本によるとウォーキングなどの全身運動なんだそうです。
飲み込み力は全身の体力と相関してるそうです。
もう年だからと体を動かすことを放棄するのは本末転倒というということですね。
こちらもどうぞ
↓
[誤嚥性肺炎] ブログ村キーワード
スポンサーリンク
さて、昨日の朝食です。
週末なので厚切り食パンにブルーベリージャムを塗って食べようかとも思ったのですが、年末に帰省して実家でたらふく食べることを考えて炭水化物をちょっと控えようかと。
昼は今年最後の松戸二郎
開店30分前に行ったらなんと20人ぐらいならんていてびっくり。
普段は一番なんですが。
待っただけあって、出てきたラーメンが格別に美味しい。
トッピングは脂野菜。
脂にするとこま切れ肉も載せてくれるので細菌の私は脂をオーダーします。
この日のラーメンも完ぺきなおいしさ。
味、ボリューム、食感、香り、すべてに良し。
来年は1月6日からです。
ちょっと間置きますが、店主さん、サブさんともの年末年始をゆっくり休んでまた美味しいラーメンを作ってくださいね。
一年間ありがとうございました。
で、夕飯はいきなりケンタッキーのチキンだと嫁さん。
なんでもこの日は28日のニワトリの日ということで、チキンが安い。
なかなか休みの人28日がかぶらなかったので気付きませんでした。
ケンタを買って嫁さんの実家で食べました。
愛犬トイプードルのアル君もおいしそうな臭いにつられてチキンに釘付け。
たらふく食べたようです。
結果です。
体重は65.50
対前日:+1.25
対スタート時:+0.45
なんとこの時点ですでにオーバー。
ちょっと年末年始に黄色信号です(*´Д`)
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク