食物繊維 水溶性 不溶性
2021/06/28
スポンサーリンク
前回の記事で、カリウム摂取量を増やしたら足のけいれんがピタリと止まった話をしました。
が、これには副産物がありました。
それは便秘。
いや、正確には軟便の改善です。
私の場合、何日も便が出ないということは稀ですが、
便がすっきり出ない。いわゆる「ゆるい」w
なのでトイレが長くなりがちで、このデメリットは
・朝の忙しい時間でするのはストレス
・トイレットペーパーの消費が多い
・お尻を拭く回数が多くなりお尻があれる
・下着が・・・
などなど
挙げたらきりがありません(>_<)
これ何とかしたいなぁ~。
と思っていましたが、ここ2カ月で、そういえば緩かったのってほぼほぼないなぁ~と気づきました。
これは、乾燥わかめサラダやミネラルウォーターのおかげが大きかったのではと思います。
特に乾燥ワカメ、
カリウムだけじゃなくって食物繊維豊富!
で、この食物繊維ですが、大きく2種類あります。
・水溶性食物繊維
・不溶性食物繊維
水溶性は水に溶ける特徴があり、不溶性は水に溶けにくい特徴がある。
わかめは水溶性食物繊維の方でしたが、あまり水溶性か不溶性かと迷って足が前に出ないよりか、とりあえずどちらかを試して実際に見てみるとよいかなぁと思いました。
ちなみに、公衆トイレで用を足す場合(個室)、長いと後に待つ人に迷惑がかかるので、どのくらい時間がかかるかまずチェックしようと測ったら、大体5分以内。
これならまぁ文句言われないかなぁという感じでほっとしました。
あと、排泄具合もすこぶる好調で、一回拭いて終わり、なケースがかなりあります。
これは時短にもなるし、ストレスもないし、おまけにすっきりするしで3拍子揃った快適さです。
ただ、この食生活の変化以前にそのベースになった良かったことがあって、それは
お通じは、無理にしようとしないでお尻の声に耳を傾ける
ということです。
これは、何かの医学関係記事で、「お通じは毎朝でなくても問題ない」とあったのがきっかけでした。
どこかで毎朝じゃないとっていう都市伝説から強迫観念があって無意識にプレッシャーになってたのかもしれません。
それと、「朝」にもこだわらないこと。
朝は何かとせわしい時間帯。
それに私は、平日はほぼ一日一食で朝食のみ。
なので普通の人とは食生活が違うのでこだわらない。
そう思ってからは、朝ではなく夕方にお通じがあることが多いです。
もちろん、自分のお尻の声に耳を傾けようとするため、朝も要したら迷わずします。
場合によっては、もようしたから個室に入ったけれど、座ってみたら収まっちゃったと感じたら、迷わず何もせずに出ることにしています。
だから決して無理していきもうとしない。
こういったメンタル面の意識の変化も大きいなぁとお見ました。
ただ、現状に安心せず引き続き毎回の食事とお尻の声には注意していきたいと思います。
スポンサーリンク
さて、昨日の食事です。
朝食です。
前日スーパーによったらおいしそうな新商品の菓子パンがあったので大量に買い込んじゃいました。(毎日はいけないので行けるときに行って気になるのがあったらまとめ買いします)
賞味期限と買った数を考えて、昨日は2個消費
あと、サクレの抹茶アイス。
メチャクチャ美味しいのでリピです。
サクレは基本、なんでも大好きなんですね。
昼食
ワカメとほうれん草たっぷりのサラダ。
これに生アーモンドを20粒。
糖質ゼロのマヨネーズをたっぷりにオリーブオイルとこれまた糖質少ない和風ドレッシングをかけて美味しくいただきました。
夕食
ブタの生姜焼きに炊き込みご飯!
なんと夕食にご飯・・・
モロ炭水化物じゃないかぁ~~。
まあたまにはいいか。
どうやら嫁さん、自分が食べたくなったので私の糖質制限より優先させてしまったようです。(*´Д`)
結果です。
体重は62.15
対前日:+0.20
対スタート時:-2.90
3食食べた割にはオーバーしてないかな。
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク