朝食を抜くと太る理由
2021/10/03
スポンサーリンク
名古屋大学で解明され、アメリカの科学しに発表されたんだそうです。
というか、朝食を食べないと太るって今さら?って思ったのは私だけかな?
その理由が今まで解明されていなかったというのが逆にえぇ~~って感じだったんですが・・・
その理由というのが、肝臓での脂質代謝が悪くなり、体内時計がずれてエネルギー消費が減るからなんだそうです。
体内時計が狂う・・・
これって、自律神経が狂う感じですかね。
朝目覚めると、自律神経の切り替え、つまり、副交感神経優位から交感神経優位に変わるタイミングって教わりましたが、朝食を抜くと車でいうギアチェンジがスムーズにいかない感じ。
ただ、これに反対する人には、起床後は排泄する時間だから、食べ物を摂取すべきではないと主張されるのも聞いたことがありましたが、今回の研究結果でそういった朝食否定意見も減るのかな?
平日は朝食のみの一日一食な私には今回の研究結果は追い風です。(^-^)
私個人としては、朝食を美味しく食べるコツは、前日の夕飯を食べないか、早めに食べて、寝るときに、ちょっと空腹気味で翌朝の朝食が待ち遠しくてワクワクするようになればしめたものという状態まで持っていくことかなと思います。
夜お腹一杯まで食べてしまうと、確かにそのときは幸せな満腹感に浸れますが、あとは寝るだけという感じになってしまいますね。これだと、寝るまでに消化が終わらず、就寝中も胃腸は活動しないといけなくなり、十分な急速がとれない感じになってしまうんですね。
一日の食事のメインを夕食にするというのが、ものすごく長い習慣だったので、最初、朝食をメインにするというのがなかなかしっくりいかなかったのですが、夕食を糖質制限すると、空腹感がなくなり以外とあれってくらいにあっけなくできてしまったりするんですね。
スポンサーリンク
さて、金曜の朝食です。
この日は菓子パンは食べないかわりにアイスを。
森永の板チョコアイス。
パキパキする食感が新鮮でなかなかの美味しさ。
昼ななしで、夕食はラーメン大
帰宅が遅く、二郎に間に合う時間ではなかったし、しばらく行っていなかったのでラーメン大をチョイス。
前回は、野菜のボリュームは文句なしでしたが、モヤシがゆですぎで久多って島っいたのでちょっと不安でしたが、今回はちょうどいい湯で加減。
盛りは前回には負ける。
お箸よりか本の少し低い高さ。
でも、結果としてはちょうどいいボリュームでした。
ここは、店員によって盛りやゆで具合が違いますね。
なのでちょっとリスクがあります。
あと、ラーメンが680円から700円にいつのまにか値上げになっていました。
結果です。
体重は61.80
対前日:+0.30
対スタート時:ー3.25
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク