マイナポイント
スポンサーリンク
     
マイナンバーと運転免許証の一体化を政府が検討中。
・・・・
意味不明
 マイナンバーカードが運転免許証の代わりになるってこと?
 いろいろ検討するのはいいけれど、決めたらやる。やるなら期限をきっちり明示してほしい。
 早急にとか、
 速やかにとか、
 曖昧な表現は民間企業なら許されないので。
 国民の税金使ってるってことは踏まえていただくって前提で。
で、関連した情報で、
「マイナンバーカードは来年3月からは健康保険証としても使えるようになる予定。今年9月からは、買い物などに応じて最大5千円分の「マイナポイント」をカード保有者に還元する消費活性化策も始まる。」
何てのを発見。
 これも保険証なくてもマイナンバーカードあればいいのかな?
 ならあれこれいろいろ持ち歩かなくていいけれど。
あとマイナポイント。
 買物すれば還元されるってことは、決済機能と紐づけるってことかな?
 口座と紐づけるのはわかるんだけれど、税金は速やかに引き去りするけれど給付金はいつなの?ってのがあったしなぁ。
 私の周りでも、自動車税や住民税は請求されるのに、給付金はまだって方多いんだよなぁ~。
 これも、民間だと、モノを売って代金は後払いってのも商習慣で普通なんだよなぁ。
 (買掛金とかカード払いとかキャッシュレスとか)
スポンサーリンク
    

 いつものヨーグルト。
夜のメインは中華丼。

 今時のって、歯ごたえシャキシャキで野菜もしなってないし、本当にお店で食べるようなクオリティーで美味しくてたまげるわ。
 外食産業大変だってのがわかる。
 丼なので卵かけごはんはお預け~~。
久しぶりにヤマザキのランチパックのメンチカツが安売りしてたので消費期限を見て帰るだけ購入しました。

 金曜までは食べれるな。
 あとカレーパンも。
嫁の従妹さんが鹿児島に行ってきてお土産にかるかん頂きましたぁ。

可愛いサイズですが、結構糖質あってびっくり。

美味いものは食べすぎ注意ですね。

アイスはスーパーカップ

 これも飽きないなぁ。
結果です。
 体重は64.35
 対前日:-0.45
 対スタート時:-0.70
 このところ体重の変動幅が少なくて、その意味で安定してるのは嬉しいが、もう少し、あと1キロは減らしたラインで安定したいところ。
 とはいえ、アイスとか菓子パンとか食べたいしなぁ。我慢するとそれはそれでストレスになるしなぁ。
バランス大事。
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
     

