汗の拭き方
2021/06/09
スポンサーリンク
今更汗の拭き方?
って思いましたか?
私は、仕事柄毎日6時間歩くのがお仕事なのですが、最近、一緒に歩く同僚の汗の拭き方を見て「おや?」と思ったことがありました。
それは、
汗、拭きすぎじゃない?
ということ。
連日35度を超えるレベルの猛暑日ですと、外にいるだけで大量に汗が流れ出てきますよね。
だから、無意識か意識的かわかりませんが、手にハンケチやタオルをもって、こまめに汗をぬぐう行為、これってどうなんだろう・・・と疑問に感じました。
なぜか?
そもそも汗って理由があって出てくるもの。
それを出た都度ふき取っていたら汗の意味がなくなっちゃうんじゃない?
汗が出る理由はいろいろありますが、その一つが体温調節ですよね。
皮膚の毛穴からにじみ出る汗が、周囲の熱を吸収してくれることで体温を覚ましてくれる。
でも出た都度拭いてしまったら、いくら汗が出ても一向に体温が下がりません。
するとこれはいかんと体はどんどん汗を出し続けようとしちゃいます。
結果的に過剰に汗が出たり
汗が出ても体温調節がうまくいかなかったり
毛穴や皮膚が荒れてしまったり
いろいろなトラブルの原因になってしまいますよね。
これって何かと似てませんか?
そう、大人ニキビ
皮膚の垢や汚れで細菌が繁殖することでニキビが起こるのを避けるために、必要以上に体をごしごし洗ったり、様々なニキビ化粧品や医薬品を塗ったりしがち。
でも、皮膚上の細菌には常在菌という皮膚に最低限必要な細菌もいたはず。
そういった常在菌まで洗い落としてしまうと、逆に肌が荒れて悪玉菌が増えてしまい、返ってニキビが悪化したりします。
もう一つありました。
歯の磨きすぎ
本来口内は、唾液でケアできるんです。
だから、食後に歯磨きしてしまうと、口腔内の爽快感は感じることができますが、せっかくの唾液が洗い流されてしまい逆効果。
歯を磨くなら、寝る前や起床直後にすべきだと思います。
食後に行うべきなのはフロッシング。
歯磨きでは取れない歯垢を取り除くことで口腔内ケアをより完璧にすることができます。
ちょっと脱線しましたが、
では汗はどうやって拭いたらいいのか?
体臭・多汗研究所所長の五味常明さんによれば、
したたり落ちる汗だけを軽くふき、皮膚表面は汗で軽くしっとりさせておくのが良いそうです。
汗=汗臭い
と誤解してるとできませんが、汗そのものは無臭なんだそうです。
遺伝的な原因を除けば、汗でにおうのは汗を放置して雑菌が繁殖するから
乾いたタオルでごしごし服のは皮膚を傷めて雑菌が繁殖しやすくなるので避けた方がいいですねぇ。
あと、汗をかかないために水分補給をしないのもダメ。
便秘の原因になり、腸内で細菌が分解した匂い成分が排泄されず、息や汗腺から出てしまい体臭が強くなる原因にもなるので避けましょうとのこと。
逆にどんどん汗をかくことで汗腺を活性化した方がサラサラの汗が出るとか。
個人的には、暑い場所から涼しい場所に移動して汗が落ち着いたら拭うのも一つのタイミングかなと思います。
涼しいところなら体温も落ち着くでしょうから汗の役目もなくなるので。
次回は、長時間の歩行やデスクワークで効果的なことについて
スポンサーリンク
前日半額だった厚切りカツサンド
ただ、ソースと一緒にかかっているマーガリンぽいのがどうも好みでないことに気づきました。
マーガリンは塗らず、もうちょっと濃いめのソースの方が私的には好きなんだなぁ~。
そう思ったらリピする気がなくなってきたので、これはいいチャンスかなと思います。
しばらくカツサンドはお休みにします。
あと赤いきつねは食べようと思ったのですが、お腹がいっぱいになり中止w
結果です。
体重は60.30
対前日:-0.50
対スタート時:-4.75
このブログが、広く認識されるように「にほんブログ村」に参加しています。
もしお時間があるようでしたら、応援(=クリック)して頂けると嬉しいです。
スポンサーリンク