背中を見せる

わが子の成長記録をつづっていたら、いつの間にか自分のダイエット日記に変わってる(笑)そんなゆるいブログをちまちま更新中です(・∀・)b

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

健康

寒暖差アレルギー

2021/10/03

スポンサーリンク

私の鼻水は、その日の始まりからではなく、朝は全然問題なかったのに、その日の途中で突然始まります。

天気予報で、今日は花粉が多いので花粉症の方は注意しましょう、などとあると、あぁ~やだなぁ~と思うのですが、鼻水がどぼどぼ出るのは必ずしも花粉の飛ぶ量と比例していない感じなんですねぇ。

そしたら、昨日、いつものようにくしゃみが出たり、鼻の穴にティッシュを入れて鼻水が出るのを抑えていると、嫁さんから

「それって寒暖差アレルギーじゃない?」

と、言われました。
言い方が、なんか確信的だったのがカチンと来ましたがw

ん?

寒暖差アレルギー?
初めて聞くけど意味は分かる。

そういえば、今回のも風呂上りに始まったしなぁ~。

そこで、調べてみると、寒暖差アレルギーとは7度以上の温度の変化があると出やすいのだとか

寒い時は血管が収縮し体から熱が出るのを防ぎ、逆に厚い時は血管を開いて体温を逃す。
それは主に見自律神経が行っているが、7度以上だと対応できにくくなるのだそうです。
それで鼻の血管が広がり内部が晴れた状態になりアレルギー症状が起こるのだとか。

確かに私の場合は、鼻水だけで、目がしょぼしょぼしたりとかそれ以外の花粉症独特の症状はほとんど感じない。

空気が乾燥すると寒暖差アレルギーは悪化しやすいというのもなんか当てはまる。
4月なのにいまだに空気が乾燥してますし。

具体的な寒暖差アレルギーが出やすいタイミングは、

・暖かいところから寒い所へ移動した時
・カレーやラーメンを食べた時(熱くて刺激のある食べ物)
・スキー場など寒い地域で冷たい空気を吸ったとき

だそうです。

寒暖差アレルギーを止める対処法としては、

・衣服で調節
・筋肉をつける
・生姜やニンニクを食べる
・規則正しい生活で自律神経を整える

など。そういえば、最近は仕事上でのストレス感じるんですよねぇ~。
あまりくよくよ考えないようにしないとなぁ~。

二郎に行ったときには注意してみよう

さて、土曜日の朝食です。


週末なので厚切りパンにブルーベリージャム
まだまだ飽きが来ません。
金曜日あたりになるとこれを食べるのが楽しみでワクワクしてきます。

あとペヤングソース焼きそばを食べたのですが、これは以前ほどの感動はなし。
思い出したようにジャンボチョコモナカも食べたけれどしばらくはいいかなぁ~。

逆にキャベツの酢漬けは日がたつほどおいしく感じられてきました。

この日も一日一食。

結果です。

体重は62.70
対前日:-0.20
対スタート時:-2.35

このブログが、広く認識されるように「にほんブログ村」に参加しています。
もしお時間があるようでしたら、応援(=クリック)して頂けると嬉しいです。

↓↓ 下記のバナーをクリック下さい↓↓

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

-健康
-, ,