サイナスリンス 使い方
スポンサーリンク
以前紹介したサイナスリンス(過去記事⇒サイナスリンス)
かれこれ半年ほど使っています。
このおかげか、今のところ花粉症の症状は出ません。
キットは、容器を3か月ごとに好感するので、ボトルが多いこちらを購入しました。
↓
容器(ボトルが3個入り)
これで来年の春も問題なしなら、まさに私にとっては花粉症対策でなくてはならない必須アイテム。
それだけでなく、感染症対策としてもうがいと並んで重要だと思ってる鼻うがいもやってることになるので安心です。
ただ、実際にやってみて使い方で気になるのが容器に入れるお湯の温度管理でした。
ティファールで水道水を沸騰させた熱湯を覚まして人肌ぐらいにしてから粉末を入れて溶かすんですが、これが覚めるのが結構時間がかかる。
2時間とか。
ですが、最近になって覚ます時間を短縮する方法を考えました。
それは、電気ケトルで沸騰させたら、ケトルの蓋を開けっ放しにすることです。
こうすることで1時間もかからず人肌になります。ついでに室内の感想対策にもなります(即席の加湿器)
確かにこれで作ったコーヒーが覚めるのって1時間もかからないですね。
サイナスリンスを使った鼻うがいがより快適になりました。
スポンサーリンク
ヨーグルトにバナナ、それにアーモンドを加えたもの
それにロッテのカスタードケーキ(これでおしまい)
夜のメインは、担々麺と唐揚げ
唐揚げは元祖からあげ本舗マルカ商店 浅草店のお持ち帰りで250gを家族用に買って帰りました。
選んだのは醤油唐揚げですが、にんにくなしの塩だれも美味しそうでしたよ。
これ、電車で持ち帰ったので周囲の方にご迷惑かけるの覚悟でした。
出来れば出来立てをその場で食べた方が美味しいに決まってますが、冷めても美味しかったです。
二段仕込みの達磨醤油
ちば醤油を使用とのこと。
一個が大きくて食べ応えありますが、安くはないのでリピは微妙。
さらにちょこパン
これでは足りずおさつバター
美味し。
結果です。
体重は64.90
対前日:-0.40
対スタート時:-0.15
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク