背中を見せる

わが子の成長記録をつづっていたら、いつの間にか自分のダイエット日記に変わってる(笑)そんなゆるいブログをちまちま更新中です(・∀・)b

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

糖質制限

食物繊維がなぜ炭水化物なのか?

2021/10/04

スポンサーリンク

低炭水化物・糖質制限ダイエットランキング 人気ブログランキングへ

炭水化物=糖質+食物繊維

これは、投資杖威厳をされてる方だとたぶん当たり前ですが、私が糖質制限を始めようと思って知ったときは結構衝撃事実でした。

なぜなら、ダイエットを目指す人にとっては、

糖質=太る

食物繊維=太らない

だから。

この全く相反する効果の栄養素が同じ炭水化物でくくられるのって何?
もっというとけしからん!ヽ(#`Д´)ノ
という感じだからです。

健康上、血糖値を上げるものと上げないものを同じ名前で呼ぶのってありえんでしょう!

そう思っていました。
そうは思っても、現実的な栄養表記を変えることは出来ないので、しぶしぶこの表記に仕方に自分が合わせるしかないなぁと思っておりました。

たいていの商品は、糖質:○○グラム、食物繊維:○○グラムといった表記ではなくて、炭水化物:○○グラムという表記です。
なので、私も普段、この食品は糖質どのくらい入ってるのかなぁという判断は、この炭水化物で判断しています。というかそれでしか判断できません。
中には食物繊維がありそうなものもあるので、その場合は「多少」糖質は炭水化物よりも少ないかなというぐらい。でもマックスの糖質は炭水化物と考えれば間違いないわけです。

ただ、その一方で、なんで糖質と食物繊維が炭水化物で一緒なんだろう?というモヤモヤは以前ありました。

が、それが今日スッキリしました。(・∀・)
  ↓
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nskkk/58/4/58_4_186/_article/-char/ja/

※日本食品科学工学会誌のサイト

つまり、食物繊維は多糖類の一部だったんですね。

一般に

炭水化物=食物繊維+糖質

糖質=単糖類+二糖類+多糖類+糖アルコール+合成甘味料

このうち二糖類と多糖類が糖類と呼ばれる。

といった説明が多くて、じゃあ食物繊維って何?なんで糖質と同じ炭水化物なの?と思っていましたが、多糖類の仲間だったんですね。

ここで、じゃあ何で糖質じゃないのか?と逆に頭がこんがらがる方もいらっしゃるかも。
食物繊維とそれ以外の多糖類との違いは、人が消化・分解してエネルギーとして利用できるかどうかの違いです。
つまり、人が利用できない多糖類が食物繊維で、利用できない多糖類が糖質の多糖類という理解脱スッキリします。

私の頭は理解しましたが、実際の食品選びと糖質量の高の判断は以前どおりですねぇ。
この辺は、キチンとした炭水化物の表記にして欲しいところですが、この話は別途日を改めて書きたいと思います。

スポンサーリンク

さて、昨日の夕飯です。

シュウマイとポテサラw

ぎゃうぅう~~~
どちらも糖質あるじゃん・・・・
嫁さん的には肉料理とサラダだから大丈夫じゃねって感じですかね?
ヘタに指摘したら、倍返しで私の糖質制限への日頃のストレスが一気に爆発するかも知れないので、夕飯に久しぶりに糖質がでたぁ~~と思って美味しくいただくことにしました。Σ(´Д`;)

それしにても、何だか日に日に夕食の量が少なくなっていくような気が・・・・
糖質制限は糖質のみを制限するわけで、決して、というか、絶対カロリー制限してはいけません。
なので自分的にはもっとタンパク質や脂質をたっぷりいただきたいという不満もないわけではありません。が意外とこの量でも結構食後は満足というか、後で空腹になるということもないので不思議です。
その代わりというか、大好きなマヨネーズと辛子、オリーブオイルをたっぷりかけて美味く不満をコントロールしました。

逆に同じ量でも炭水化物だとこうは行きませんね。どこかで物足りなさがのこってついつい食べすぎちゃいます。

結果です。

体重は61.35
対前日:-0.35
対スタート時:-3.70

『さとふる』のふるさと納税総合人気ランキング2位は【特盛り九州産豚切落し(4kg) 】(投稿時点)♪ふるさと納税が気になるならこちら
  ↓
さとふる

スポンサーリンク

-糖質制限
-, ,