野菜が高いと納豆が売れる
2017/08/26
スポンサーリンク
低炭水化物・糖質制限ダイエットランキング 人気ブログランキングへ
納豆が今熱いそうです。
なんでも8月の長雨で、野菜の代わりに納豆が売れてるとか。納豆は夏場の売上は落ちるのが普通なところ、今年は逆。正に納豆には追い風な夏の長雨ですね。
納豆といえば、コアな納豆ファンが一杯いそうです。自宅のパソコンの壁紙を納豆ご飯にされてる方もいらっしゃいましたぁ(´ω`*)タハッ
好きな方は、朝夕一日2回とか、3パックをどんぶりに入れてそれだけを食べられる方も( ゚Д゚)
全国納豆共同組合連合会行った、納豆に関する調査というのがありました。
面白いのでちょっとシェアします。
納豆の売上
2016年の納豆の市場規模は2140億円で過去最高とか。
今年も延びてるとか・・・・
世帯あたりでも2017年6月の家計一世帯あたりの納豆消費価格は344円で前年に比べて7%アップ。
むむ!毎日食べてる私としてはこれでも少ないヽ(#`Д´)ノ
ということは、健康ブームが今後もますます続くでしょうから納豆の消費量はどんどん増えると思います。
統計上は全世代で食べられていて、納豆は正に日本の国民食といえますよね。
最近は長雨で野菜の価格が高騰しているので、野菜の代わりに納豆を食べようという方も多そうですよ。
さて上の調査ですが、
納豆を食べてる人の割合
毎日食べてる人:14.6%
2、3日に1回:22%
合計で36.6で3人に1人がたくさん食べてるって事です。
1回に1パック食べる方は78%
2パックはわずか3%
納豆の食べ方
納豆の食べ方ですが、
パックから直接食べるという方は8割
昔は藁で打っていましたが、今ではほとんどパックですね。
藁の納豆食べたいなぁ。
納豆を食べるのは夕食朝食?
納豆をいつ食べるか?
なんと夕食派が64%
( ゚Д゚)
ま、まじですかぁ。
ということは、朝食で食べる人は44%。
なんと夕食派のほうが朝食はより多かった。
納豆の食べ方
納豆の気になる食べ方
ご飯にかけて食べる人が63%
これは普通ですね。
それ以外に食べ方では・・・
1位が納豆巻き
2位が蕎麦やうどんに入れる
3位味噌汁に入れる
ほかに、納豆カレー、納豆チャーハン、納豆ピザといった食べ方の方も。
あ~~~でもやっぱり私的には納豆はご飯にかけたいなぁ~~Σ(´Д`;)
納豆に何を入れるか
納豆に入れるもの
葱、タレ、辛子はもちろん上位
これ以外で意外なのがキムチ!
納豆もキムチもどちらも発酵食品でダブルの健康効果が期待できますし、日韓食文化の合体でいいかも。
ちなみに、韓国にも納豆と似たような食べ物があるそうです。ちょっと気になりますね。
納豆を食べない地域
関西が納豆を食べなさそうな地域という漠然としたイメージでしたが、健康ブームで大分食べる方が増えてる感じですね。なかには嫌いでも健康にいいからとまるで薬でも飲むようにまずいの我慢して食べてる方もいらっしゃるそうですw
ちなみに納豆を食べない地域は近畿地方が最も多いそうです。
が、内訳を見ると、好きな方と嫌いな方が両極端だとか。
あと、意外なところで宮崎県と沖縄県。こちらは好きな方が少ないらしい。
納豆の歴史
せっかくなのでざっくりとした納豆の歴史も見てみましょう。
江戸時代から普及して、大正時代には工業化されたそうです。
納豆の大量生産が可能になりました。
やっぱり納豆の歴史は長かった。
納豆の製造会社
納豆の製造会社はチェックしていませんでしたが、意外だったのがミツカン
あのお酢で有名なミツカンさんです。
210年の歴史がある食酢とかポン酢の会社。
しかし納豆に参入したのが1997年。意外と最近。
現在は伝統食酢と同じぐらいの売上規模に育ってるそうです。
ブランドでいうと「金の粒」
あとは「おかめ納豆」で有名なタカノフーズ
茨城県の老舗企業
栃木の「あずま食品」という中堅会社もがんばってます。
納豆は健康ブームで女性でも若い方に人気ですよね。
女優さんでも好きな方多そうですし。
スポンサーリンク
久しぶりの平日の休みで嫁さんと一緒に夕食をとりました。息子は外に遊びに行った後、その足で嫁さんの実家で夕食を食べるとの事で不在w
例によって、マヨネーズをかけようとすると、嫁さんから
「かけすぎ~」の突込みが!
「コッチまで酸っぱいにおいが来るよぉヽ(#`Д´)ノ
・・・・😱
その日の気分で突込みが入ったりはいらなかったり。なかなか気を使います。隙を見てささっと追いマヨをかけて何とかいただきました。😅
結果です。
体重は61.15
対前日:+0.75
対スタート時:-3.90
日中大量に水分補給したのもあってかなりオーバーです。
日々の結果に一喜一憂せずにこつこつ糖質制限継続します。
『ふるなび』のふるさと納税総合人気返礼品ランキング1位は【創業大正9年 三河一色産うなぎの炭火焼】(投稿時点)♪ふるさと納税が気になるならこちら
↓
「わずか3分でふるさと納税はこちら!」
スポンサーリンク