整形する人の心理
スポンサーリンク
     
たまたまバイキングを見ていたら、自ら整形手術をしたことを発表した芸能人が話題になっていた。
 マスコミで「この芸能人は整形した」とか報じられたり、いやしてないとか噂されたりというのは昔からある。
 でも自ら告知するというのはレアだなぁ。
 ここでいいたいのは「顔」の整形手術についてのする人の心理です。
 整形に対しては賛否両論あるし、私個人でも正解はないというスタンスです。
もし自分が整形するならどの部位?という仮の話もあるが、芸能人でもない私が整形をあえてするかというと100%ない。
 だが、今の自分を変えるという意味で考えたらそれでいいんだろうか?とふと思った。
今までの自分(現状の自分)=自分の顔
 と置き換えてみると、整形するというのは過去の自分に対して別れを告げるポジティブな行動とも言えなくもない。と思ったらにわかに整形手術が身近に感じられる。
 人はなかなか今の自分を変えられないもの。
 それを自らの意思で変えようという決断は通常の生活の中ではかなりハードルが高い。
 逆に今の自分なら、理想であるかどうかは別として、とりあえずそれで生きてきたわけで、究極楽ではある。
 お金がないといいつつ、もっと稼ぐ努力をせずに、「今更」とぼやくだけなのは現状を変えたくないという無意識的強烈なホメオスタシスの星だというのはすごく納得する。
 逆に考えると、今を変えたいと強烈に意識することは、実は考える以上に大変だという風に思った。
スポンサーリンク
    
アーモンド入りヨーグルト、エースコックのわかめラーメン、ヤマザキのバゲットサンド
画像なしです。
夜のメインは、セブンプレミアムのすみれ 札幌濃厚味噌

 我が家の定番になりました。本当に美味しいです。これがあると外食意欲なくなるほど。
 結果です。
 体重は65.70
 対前日:+0.50
 対スタート時:+0.65
読んでいただき感謝~~。
 良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
  ↓ ↓ ↓
  
 
スポンサーリンク