運気を上げる
スポンサーリンク
運がいいとか悪いとか、よく会話に出ます。
一般に自分のことを運がいいと信じる人は成功者に多いといいますし、逆に悪いと思う人は成功しないといわれます。
あの松下幸之助さんは、採用の最終面接で必ずこの問いを入社希望の面接者に聞いて、運がいいと思わない人は、どんなに人事面接者が高評価をしても採用しなかったといわれていましたっけ。
この「なんとなく正しそうな都市伝説っぽいこと」を論理的に説明している動画を見ました。
株式会社ブレッシングス社長の佐藤達三氏です。
色々な気付きヒントをもらいました。
不快感をなくすと行動のタガが取れ、運を呼び込んで劇的に変化する。
不快感は意識できる理由はごく一部で、過去や祖先、その祖先のそのまた祖先、さらには知人や上司部下といった関係する人およびその人たちの祖先も併せ膨大な人の影響がある。意識している不快なことをなくすだけでは足りない。
その中で一番刺さったこと。
人から好かれようとすると運気が悪くなる(誤解を恐れず一言で表すと)
ということでした。
私八方美人です。
これ改めたくなりました。
「好かれようとする」というとソフトな表現ですね。
よりストレートに言うなら「媚びる」でした。
媚びる人って自分が見たらなんとなく不快ですよね。
それが立場が変わると無意識にやってしまいたくなる。
そうすることで安心したくなるんですね。
あと、掃除が大事なのは、すっきりしたスペースがあると自分がリセットしやすいからというのがとても腑に落ちました。
自分を変えるのは今の自分の色を変えること。その先には色のない自分の領域を作る。すでに絵が描かれたキャンバスに自分の意図する絵は描けない。
これ凄くわかりやすかったです。
スポンサーリンク
ヨーグルトにバナナ、それにアーモンドを加えたもの
さらにヤマザキのタルトケーキ
夜は久しぶりに松戸二郎で小ラーメン
嫁が実家で食べる(昼から夕方)ので夜ごはんないため(私は仕事)
約3ヶ月ぶりです。
去年までは毎週通ってましたが。
なんとなく合わないなぁと思って今年からはかれこれ3回目ぐらい。
でも行かないと行ってみたくなります(過去からの習慣に流されての)
にんにく入れようかちょっと迷う
でも家族がいるので断念。
トッピングはいつもの「ヤサイアブラ」
感染が気になる今の時期でも以前通りの席(間引きなし)ですが、会話する雰囲気は全くないのでまぁ大丈夫かなと思います。
問題の二郎のラーメンですが、
正直なところ期待したほどではなかった。
なんとなく、以前のようなパンチが感じられない。
特に豚が筋のところと脂のところで食べにくく、味も以前より染みてない感じ。
これはあくまでも今の自分の状態というフィルターを通しての感想です。
ちなみに、有名なグルメ口コミサイト上では高評価だしSNSでも連日絶賛の投稿絶えず。
なので私の感想は間違いなく少数意見でしょう。
それがわかってるのでちょっと、いやかなりかな、寂しさを感じました。
でもそろそろ引退かなぁ。
その一方で、お腹いっぱいにならず、帰宅後
スイートブール
さらにコッペパンのつぶあんマーガリンを食べるというおまけつき(やけ食い?)
結果です。
体重は64.50
対前日:-0.45
対スタート時:-0.55
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク