年間3150円で虫歯予防なら安い
2021/10/28
スポンサーリンク
     

 昨日は歯石除去の日♪
11時前に保険証を用意してお財布見たら
 なんと1020円しない。
 30円足りないw(゚ロ゚)w
慌てて銀行にいて何とかセーフでした。
 予約してましたがけっこう込み合ってました。
近所の歯医者さん
 調べてみたら、半径1キロ以内に10件以上もある。
 これだけ多いってことは利用者がそれだけいるって証拠ですね。
高齢化社会だしこれから益々歯は大事にしないと。
予約を入れたんですが、15分ぐらい待ちました。
 いつもは一番手前の椅子で外が見える場所なんですが、
 今日は、一番奥の部屋で窓がありません。
結婚したばかりの今話題の爆笑問題の田中さんが調度テレビ出演中。
 音声なしのモニター見ながら椅子に座って先生を待っていると、
 ほどなくして、先生が登場。
 「こんにちわ~」と、忙しさを感じさせない物腰の軽い感じの挨拶です。
 「それでは、今日も歯石の方を綺麗にしましょうね~」
 口調はソフトですが、ちょっと気持ち急がれてるような気配も・・・
やることはいつもと同じです。
 まず上の歯を施術
 で、その後に下の歯、
 その後で、研磨剤で綺麗にします。
椅子の背もたれを倒すのとほぼ同時に、
 顔に布を載せてくれるので、
 先生の視線を気にすることは全くないです。
施術は黙視できないのでどんな器具を使ってるのかはわかりません。
 でも、ほぼ無痛、というかとても気持ちがいいので私としては癒しタイムです。
 昔は、吸引時にうまくいかないと「ブボォッ!」という恥ずかしい音と、
 唇がひっぱられたりしたんですが、
 こちらのクリニックはそんなのことがなくて、実にソフトです♪
ただ足元が安定せず、スリッパが時折脱げそうなのが気になるのがちょっと気に合っていましたが、
 今回それが全くなし。
 使った部屋の椅子が今までと違ったのか、
 あるいは、クリニック全体の椅子が変わったのか、
 イスの調整を変えたのか。
 どれが原因かは不明。
 今まで気になった唯一のストレスもありません。
あるとすれば、もっとこのまま座って痛かった、です(笑)
 最後は歯茎にフッ素を塗ってもらっておしまい。
 10分程度の時間です。
 これで1回1050円は安いと思います。
 歯が生まれ変わりますし。
次回は4か月後。
年3回で、しっかり見てもらえるのはうれしい限りです。
 もちろん他のクリニックに換えるなんてまったくありえません。
お気に入りのかかりつけのお医者さんがあるって本当に安心です。
 うっかり予約した日を良く忘れるんですが、ちゃーんと数週間前に事前確認の連絡もいただけるんですね。
ココだけじゃないと思いますが、
 平日は夜10時まで。
 木曜がお休みで、土日もやってるのってとてもありがたいです。ヾ(>▽<)
やっぱり日頃のケアって大事だな~って、
 歯が悪い人の話を聞くとつくづく実感です。
体の健康維持に関心がある方は、
 こんなのもあります。
 ↓
 1兆個の乳酸菌を凝縮!健康なからだ作りのための高機能乳酸菌サプリメント
 
 なんと乳酸菌が兆単位。
 乳酸菌が○○億個とかって商品ありますが、
 実は、腸内には100兆個の細菌が生息しているという報告もあります。
健康かどうかの実感は、健康である内はなかなかわきにくいかも。
 ただ、私の場合ははじめてすぐに、お通じに変化が確認できました。
ここまで読んでいただきまして、
 有難うございます。ヾ(>▽<)
 ブログランキング参加してます。
 よろしければ応援クリック是非!
 励みになります。<(_ _)>
 ![]()
 にほんブログ村
 ![]()
 にほんブログ村
 ![]()
スポンサーリンク