トイレの座り方
スポンサーリンク
     
最近気づきました。
 トイレで座るとき、姿勢を正しくするとお通じがいい。
今までは、斜め45度くらいの前かがみでした。
 ところが、姿勢を90度にして背筋を伸ばす感じで座ってすると、便も自然に排泄される、ような手ごたえあり。
 便は大腸からお尻に落ちてくるから、姿勢を良くした方が重力の法則で落ちやすい。
 かな?
 もう一つ、姿勢を正した方が余計な力みとかが出にくい。
 基本、排泄はいきんでするものじゃなく、無理せず自然に行う方が排泄後の処理も不要になりやすい。
 くだけた表現だと、お通じは便に聞け、ですね。
レジェンド葛西紀明が本でいってましたが、
楽な姿勢と疲れない姿勢は違う
これは真理です。
よい姿勢=疲れる姿勢
 ではありません。
 一事が万事、あの時腹落ちしたことが、まわりまわってこういう形でまた活かすことができました。
 葛西さんありがとう。
スポンサーリンク
    

 エキストラバージンオリーブオイルをかけたヨーグルトとビタミンE
夜のメインは前日に続きビーフシチュー

 ご飯は卵かけで。たまごは納豆の下に隠れてます。
 ぬか漬けのかぶ、残り一個になってしまったなぁ。
 今日買わないと。
 あときゅうりがだいぶやすくなってきました。
 漬かるのが早いので助かるなぁ。
 パンはなし。
 アイスはガーナの氷菓

 大人味。
結果です。
 体重は67.10
 対前日:+0.50
 対スタート時:+2.05
 今日から仕事。
 絞るぞ絞るぞぉ~。
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
     

