エコバッグ 折りたたみ
スポンサーリンク
     
今コンビニエンスストアに行くと、店頭に
「7月1日からレジ袋が有料化になります」
 という掲示を見る方も多いんじゃないでしょうか?
 これは大手コンビニ3社(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)ですね。
 (個人的によく利用するローソン100はどうなのか気になります)
私の場合、既に、エコバッグをリュックに入れてるので、全く問題ありませんが、これからの時期、アイスクリームや冷たい飲料水などを購入して帰宅することも多くなります。

 そこで、追加で購入するなら欲しいのが保冷機能があるエコバッグです。
 探すとたくさんありました。
 100均でもありますが、日々利用するものなのでしっかりしたものがいいですね。
 ブランドとかおしゃれとかは私の場合はどうでもよく、実用性があるもの。
だから、この点は外せません。
 ・折りたたみができる
 ・コンパクト
スポンサーリンク
    

 いつものヨーグルト、そしてビタミンE。
夜のメインは豚肉とピーマンの炒め物。

 ご飯は卵かけで。
 今回は、卵白は別にして卵黄だけにしてみました。

で、お決まりの納豆のせ。

 卵には納豆のたれ、
 納豆にはマヨネーズとごま油をかけます。
昨日は30度越えの熱さだったので氷菓

結果です。
 体重は63.85
 対前日:-1.80
 対スタート時:-1.20
ようやく大台超えてきました。
読んでいただき感謝~~。
良かったら応援クリックをお願い致します。(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
スポンサーリンク
     

