味の好みと結婚相手
スポンサーリンク
     
いつも読んでいただきまして、有難うございます。ヾ(>▽<)
 よろしければ応援クリック是非!ヾ(>▽<)
 ![]()
 にほんブログ村
 ![]()
 にほんブログ村
 ![]()
 では今日も行きますよ~~
 
とある夕飯のおかず・・・
キャベツたっぷりのビーフンとキノコたっぷりの炒め物
おいしそう~~~
 というか実際美味しい。
 うちの嫁さん。
 料理は好きじゃないけど料理上手と勝手に思ってます。
好きだったらもっとうまくなるしなぁって思うんですが、
 ちっともです。
料理は手間暇かからずさくっとできるがいい。
 なぜなら面倒だから。
 ほぼ間違いなくこう思ってるはず。
あ~もったいない。
まあ、レパートリー増えなくても今の料理で十分満足なんですけど。
 でも結婚前ってほとんど意識してませんでした。
 味覚が合うかどうか。
 が、これって実は毎日のことなので一番大事かも。
 食べないって訳にはいかないので。
容姿が好みだから、
 話が合うから、
 なんとなくいいから、
で男って決めがちですが、
 手料理が合うかどうか、もっというとこの先ずーとこの日のと作ってくれるもの食べたいと思うか。
 これって重要だなぁ。
 私の場合は幸い意識せずにフィットしたけど、もし合わなかったら・・・
 自分が合わせればいいのか(笑)
 食事は家族全員同じ物食べるから、なんかそういう部分でもつながってる感じがしていいですねぇ。
スポンサーリンク