上野のアメ横 マグロ三昧
2016/03/27
スポンサーリンク
     
いつも読んでいただきまして、有難うございます。ヾ(>▽<)
 クリックも感謝~~ヾ(>▽<)
 ↓ ↓
 
 にほんブログ村
 
 にほんブログ村
 
 では今日も行きますよ~~
上野のアメヤ横町、通称アメ横
安いのは当たり前なんですが、お店によってネタの質が違うんだそうです。
自分では生の刺身は食べないのに、安くておいしいマグロが買える店を知ってる仕事仲間がいます。
自分で食べないのによく知ってるなぁって不思議ですが、
 過去何回かいろんな店のを買って、職場でちょっとした慰労会なんかで買い出ししてワイワイやる時に食べてもらって、
 そこからここがいいってのを探し当てた。そんなところかなぁ
で、昨日年度末の飲み会を職場でするというので、その方が買いだしで買ってきたマグロがこちら。

左から中トロ、中トロ、大トロです。
で、お値段は、これも左から
 中トロが5800円
 真ん中の中トロが3000円
 右の大トロが3800円
締めて12600円なり~~~
 でこれをいくらで買ったか?
なんと、4000円です(+o+)
いくら値切ってんだろうかw
あ、びっくりしたのが値段が書いてない領収書が付いてきたこと。
よく映画で、依頼人が同じような小切手を出して、
「ここに好きな金額を書いていい」
そうサクッというシーンがありますよね。
あれを地で行くような・・・・
本格的なマグロのサクって皮までついてるんですねぇ。
 ちょっとグロイですがなんか圧倒されます。
便利なもので、チャーンと包丁持参でさばいてくれる人が職場にいました。

彼がせっせと手際よく刺身にする様子。
さばいているのは大トロです(*´ω`*)

で、こんな感じ。

大トロは100円ずしでも100円じゃないから手が出ないんですけどねぇ。
 遠慮なく4切れぐらい食べました。
脂がのっていて、美味しい。

こちらはちゅうトロの方
 半解凍なので、はまちっぽかったです。

アメ横のどの店かってのが分からないので自分では買に行けないなぁ。
あ~でも知ったとしても値切れるかどうかが自信ありませんが。
それと、珍味のお店の知っていて、その方が大好きなのがこれ

ごま物語
で、梅味、これがなかなかごま味がしっかりあって美味しいんだそうです。
 たしかに。
スポンサーリンク